日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

  • HOME
  • 大沢啓子 大沢夕志

大沢啓子 大沢夕志

Vol.43 南アフリカ3 国際コウモリ研究会議

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2016年7月31日、クルーガー国立公園の飛行場をケンショウコウモリに見送られて出発し、ヨハネスブルグを経由してインド洋沿岸の町ダーバンへ more >>

2021.4.16

Vol.42 南アフリカ2 クルーガー国立公園

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2016年夏、南アフリカのダーバンで開催された国際コウモリ研究会議(IBRC)に合わせて訪れたクルーガー国立公園の話の続き。  滞在初日 more >>

2021.3.16

Vol.41 南アフリカ1 最速でコウモリに会う

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 連載Vol.25 で2019年にタイで開催された第18回International Bat Research Conference(国際コ more >>

2021.2.16

Vol.40 その3 ペンバ島の旅あれこれ

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2010年、タンザニアのペンバ島でのコウモリ旅の続き。 滞在しているウェテの町では、夜になると甲高い可聴音でツンツン鳴く小コウモリの声があ more >>

2021.1.15

Vol.39 タンザニア2 ペンバ島の哺乳類や鳥

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2010年のケニア・タンザニアのコウモリ旅の続き。ペンバオオコウモリのいるペンバ島に6泊の予定で滞在している。  ペンバ島には4カ所、ペ more >>

2020.12.15

ペンバオオコウモリ

『どうぶつのくに』チャンネル

【撮影年】2011年 【撮影場所】タンザニアのペンバ島 https://vimeo.com/481886788 more >>

2020.11.21

Vol.38 タンザニア1 復活したペンバオオコウモリ

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2010年11月、ケニアのカカメガの森に8泊した後、再びビクトリア湖沿いの町キスムに車で戻り、飛行機でナイロビに移動し一泊。11月28日に more >>

2020.11.16

タイ・ヒダクチオヒキコウモリ

『どうぶつのくに』チャンネル

【撮影年】2011年11月、2019年8月 【撮影場所】タイ カオチョンプラン寺院 https://vi more >>

2020.11.6

Vol.37 ケニア3 バードウォッチング

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 ケニアのビクトリア湖の北西、カカメガの森での2010年コウモリ探しの旅の続き。  われわれの宿、ロンドリトリートのあたりにはオオコウモリ more >>

2020.10.14

ケニアのストローオオコウモリとアビシニアコロブス

『どうぶつのくに』チャンネル

【撮影年】2010年 【撮影場所】ケニア https://vimeo.com/462589606 more >>

2020.10.7

Vol.36 ケニア2 ストローオオコウモリで、ちょっとがっかり

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2010年ケニア西部のカカメガの森でのコウモリさがしの続き。  宿であるロンドリトリートの敷地外へ出るときは、基本はガイドの青年オポンド more >>

2020.9.16

Vol.35 ケニア1 ウマヅラコウモリが見たい

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 今回は、はじめてのアフリカ大陸に上陸。ケニアとタンザニアだ。とはいってもサファリではないので、アフリカらしい動物にはあまり会っていない。ケ more >>

2020.8.16

Vol.34 セーシェル3 セクシーなヤシの森、ヴァレ・ド・メ自然保護区

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2001年の正月休みのセーシェル滞在中に、日帰りでクーザン島への野鳥ツアーに行った。その帰り道、世界遺産のプララン島のヴァレ・ド・メ自然保 more >>

2020.7.15

Vol.33 セーシェル2 野鳥の楽園クーザン島

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 2001年の正月休みをセーシェル共和国で過ごしていたわれわれは、1月3日、日帰りツアーでクーザン島Cousinへ鳥を見に行くことにした。実 more >>

2020.6.17

Vol.32 あこがれのアフリカはセーシェル共和国から

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

 アフリカは動物が好きならあこがれの地だが、ことコウモリ観察に関しては情報が少ない。現在ならばアフリカのコウモリ研究ネットワークもあるし、ア more >>

2020.6.4

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。