日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.3 ヘレナキシタアゲハ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 キシタアゲハの仲間はトリバネアゲハ族に属しているので、ワシントン条約で商取引が制限されている。しかし、世界最大のアレキサンドラトリバネアゲ more >>

2016.9.20

Vol.6 ヒダサンショウウオの幼生

アクアトト・アンフィビアンズ

先日、久しぶりにフィールドへ行ってきました。夏は色々あって忙しく、フィールドに行けませんでしたので、約2か月ぶりくらいでしょうか。 行 more >>

2016.9.19

Vol.23 ネンブツダイ

下村実による「京の海・京の川」

漢字では「念仏鯛」とされるこの魚は全長でも10cmくらいの小さな魚です。 「音」を出すのでそれが念仏を唱えるように聞こえることからその名の more >>

2016.9.17

Vol.14 季節も変わり

大阪/五月山のウォンバットWANTED

秋になり日中も過ごしやすくウォンバットたちの動きも活発になってきました。 先月は巣穴から出ない日もあったオスのワインですが、朝部屋を覗くと more >>

2016.9.16

Vol.12 かぞく その2

川出比香里の「Mother of 3 Monkeys」

みなさんこんにちは! 夏休みも終わり、すっかり過ごしやすくなりましたね。 動物園へ行くには絶好の季節到来です!ぜひお越しくださいね! more >>

2016.9.15

Vol.9 レッサースローロリスのホントのところ

日本モンキーセンターの「Keeper’s room」

はじめまして!モンキーセンターで飼育員をしている寺尾です。2005年に入社、ワオキツネザル、ウサギ・トカゲなどサル以外の動物、アジア・アフリ more >>

2016.9.13

Vol.47 リロとマナの同居試験

マリンワールドのアイドル/ラッコBaby子育て奮闘中!

 お盆を過ぎたころから一気に涼しくなり、過ごしやすくはなりましたが、個人的には急に来た夏の終わりを寂しく感じたりしています。  さて、もう more >>

2016.9.12

Vol.41 フグのおもちゃ、作ります。

下関・海響館の「続・”美人”ふく通信」

みなさんこんにちは。まだまだ残暑が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 海響館では、現在、新しいフグのおもちゃを作成中です! more >>

2016.9.11

Vol.1 富士サファリパーク アメリカクロクマの三つ子

石川達也の「本当に本当に本当に富士サファリ!」

子どもの成長は早いものです。今年1月初旬に生まれたアメリカクロクマの三つ子たちは、 すくすくと育ち、6月にはサファリゾーンに親子そろってデビ more >>

2016.9.10

Vol.42 V字飛行

写真家森勝彦×『どうぶつのくに』による「SATOYAMA・JAPAN」

 私の写真歴は43年とかなり長いのですが、撮影スタイルやテーマ性は行き当たりばったりの40年選手です。そのようなわけで様々なものを撮ってきま more >>

2016.9.9

Vol.63 無垢の原生湖にて。

写真家八木直哉×『どうぶつのくに』による「世界遺産 知床と北海道のどうぶつたち」

 「皆さんはお気づきになられただろうか‥ 今回ご紹介のニホンザリガニは、今まで過去に紹介したニホンザリガニ、または瑠璃色のニホンザリガニと more >>

2016.9.8

Vol.40 オキクラゲ

九十九島のクラゲ博士/秋山仁による「Jewelry Jellies」

   暖海性のクラゲで、九十九島周辺では春に出現します。毎年、少数は確認できますが、年によっては大量に出現することがあります more >>

2016.9.7

Vol.18 クロコダイルダンディーズ クローズアップワニさんの巻

熱川バナナワニ園の「クロコダイル・ダンディーズ」

こんにちは。お元気ですか?早くも夏休み、終わってしまいましたね。ワニ園でも、夏休みイベントとして、お伝えしていた通り、子ワニさんにタッチ!は more >>

2016.9.6

Vol.8 オサテエビ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

深海の激レア珍種。当館では、毎年のように搬入・展示をして見ており、リピーターの方たちも「また入ってくる季節がきたね」という感じで見てくれてい more >>

2016.9.5

Vol.7 ひっくり返っているオオグソクムシは死んでいる?

オールマイティ副館長、戸舘真人のオオグソクムシ研究記

 オオグソクムシは展示水槽に居てもタッチプールに居てもひっくり返っていることがあります。これを見たお客さんは大体「あ、死んでる!」と言います more >>

2016.8.31

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。