日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

京の水辺のいきものたち(番外編6) Vol.8 ~ハクバサンショウウオ~

写真家・関慎太郎による「ライフ・オブ・アンフィビアン」

 今回は、長野県、新潟県、富山県、岐阜県の限られた場所にすむ小型サンショウウオを紹介します。初めて見つかったのは長野県の白馬村。名前からも分 more >>

2015.6.9

Vol.48 オオセグロカモメ、断崖の住人

写真家八木直哉×『どうぶつのくに』による「世界遺産 知床と北海道のどうぶつたち」

 知床の初夏はしっとりとし、霧や雨を含んだ風は地表を冷却する。 陽が顔を見せればたちどころに気温が上がり動植物を温めて、雨、霧、青空が、か more >>

2015.6.8

Vol.14 チャンプ相変わらず成長中

原園長と飼育係たちによる「金沢の森にすむインドサイ一家」

しばらくご無沙汰のインドサイブログでしたが、チャンプは相変わらず元気に成長しています。 これと言って話題になるような出来事は起こりませ more >>

2015.6.7

Vol.22 動物園・植物園・水族館のコラボレーション

ドクター・田中正之の「Edutainment in Kyoto Zoo」

この連載の2回前、vol.20でお知らせしましたが、2015年3月20日に、京都市動物園・京都府立植物園・京都水族館の3園館の包括連携協定が more >>

2015.6.6

Vol.4 設計を始めて

熊本市動植物園ニホンザルの里だより

 現地を視察してそれをもとに設計に入ります。コンセプトである“奥山”と“里山”をもとに業者が作った設計図では、“奥山エリア”と“里山エリア” more >>

2015.6.5

Vol.15 私は誰でしょう?

原園長と飼育係たちによる「よこはまの草食獣たち」

だれの足だかわかりますか? 恐竜みたいですね。続いて、とさか? 骨質のとさかは、熱帯雨林の深い森の中を歩き回る彼 more >>

2015.6.4

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.17 学術研究会発足すれど・・・

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

北海道大学の仲谷先生が来訪され、冷凍中のメガマウスに対面を果たした翌日、私どもは第1回の委員会を当館で開催し、それをもって研究会の発足とした more >>

2015.6.3

Vol.16 飼育員がみたゴマフアザラシ

おたる水族館海獣公園でくらす「北の海の海獣たち」

「ゴマちゃん」で有名なゴマフアザラシ。 図鑑では「体色は灰色の地に黒い斑点模様が点在しており体長1.6~1.7m、体重80~120 more >>

2015.6.2

Vol.38 マナの体重、ついに!!

マリンワールドのアイドル/ラッコBaby子育て奮闘中!

 毎年GWには、作業服を半袖にしようか長袖のままでいこうか悩むんですが、今年は長袖でも気持ち良いくらいの気候で、館内のお客さまも過ごしやすそ more >>

2015.6.1

Vol.3 命を育む四角い箱

熱川バナナワニ園の「クロコダイル・ダンディーズ」

こんにちは!ひと月ぶりのごぶさたです。気候も良く、時間の流れも、どことなくゆったりして、お客様も、ゆっくり園内をご見学されている感じです。 more >>

2015.5.31

Vol.18 カバの名前

2代目「カバ園長」襲名・伊藤雅男のHappy-Hippo

 動物園の動物のほとんどには名前(個体名)が付いています。その付け方は動物園やその種類によって様々です。また、その動物の特徴を名前に入れるこ more >>

2015.5.30

Vol.2 コツメカワウソ

藤嶋浩義の「智光山公園こども動物園にかける橋」

 智光山公園こども動物園では5月16日より、新しい動物が仲間入りしました。コツメカワウソです。導入にあたり、アライグマの展示施設を改修しまし more >>

2015.5.29

Vol.19 二見シーパラダイスに新しい仲間が増えました

伊勢の海獣使い・田村龍太による「最後のゾウアザラシ」

2015.3.17に、待望のツメナシカワウソの赤ちゃんが誕生しました。 2015.3.17に2頭の赤ちゃんが生まれる more >>

2015.5.28

Vol.24 人工育雛中のヒナ

ペンギン界の若大将、森本大介のペンギン村議事録

今回は前回ご紹介したペンギン村5周年記念特別企画展「ペンギンウォッチング~カワイイのその先へ~」で展示していたフンボルトペンギンのヒナの人工 more >>

2015.5.28

Vol.1 大震災を乗り越えて今年50周年

八木山動物公園の「ガンガンいこうぜシジュウカラガン」

 仙台市八木山動物公園は、昭和40年10月15日に開園し、昭和53年に爬虫類館、昭和57年にガン生態園、平成11年にアフリカ園のリニューアル more >>

2015.5.27

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。