日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.19 『バクの繁殖研究②:発情と外部徴候』

楠田博士の「月刊どうぶつ繁殖日誌」

図1 マレーバクの交尾行動  マレーバクの繁殖行動について、多摩動物公園で以前に調査したことがありました。雌雄を同居飼育 more >>

2015.1.1

Vol.4 りり香と結希とズゼ

市原ぞうの国/佐々木麻衣の「ぞうの国から」

  9か月違いの「りり香と結希」本当に仲が良い2頭です。お昼寝する時もプーリーのおっぱいを飲むときもいつも一緒です。先日、結 more >>

2014.12.31

Vol.29 雪景色とニホンジカ

写真家森勝彦×『どうぶつのくに』による「SATOYAMA・JAPAN」

私が普段住んでいて良かったなと感じる地域の特色は、冬になるとよく雪が降るということです。晴れていると雪景色はとても綺麗で季節感も出せるので、 more >>

2014.12.30

相模湾のいきもの Part14

崎山直夫による「Sagami Bay Deep Story」

シノノメサカタザメ(東雲坂田鮫)Rhina ancylostoma      非常に特徴的な形態が印象に残る「 more >>

2014.12.29

Vol.14 モグラのトンネルを掘り出す?

フェニックスのネズミ博士・渡部大介による「モグラーマウス」

 モグラの生体展示を見た来園者の方々からよく耳にするのが「あのモグラトンネルの中で引っかかって動けなくなってるんじゃないの?大丈夫?」という more >>

2014.12.28

Vol.4 再びカンムリワシ

沖縄こどもの国・比嘉園長となかまたちによる「琉球オールスターズ」

 このコーナーの最初でカンムリワシが紹介されたが、今回は別の視点で紹介したい。      このカンムリワシ、動 more >>

2014.12.27

Vol.13 ハナガサクラゲと私

足立文による「Enoshima Jellyfish the Fantasy」

ハナガサクラゲ 花笠水母 Olindias formosa      まだクラゲの担当になりたての頃、ハナ more >>

2014.12.26

Vol.3 ミミナシオオトカゲ、孵化!

変幻自在!川原竜太郎の「カメレオンのふしぎ」

お待たせしました!! ミミナシオオトカゲ(Lanthanotus borneensis)の孵化が2014年12月7日早朝に始まり、孵化に more >>

2014.12.26

どうぶつのくに Vol.70  未年 特集 : 世界のめん羊館 ヒツジたちをめぐるエトセトラ

『どうぶつのくに』バックナンバー

どうぶつのくに Vol.70 未年 特集 : 世界のめん羊館 ヒツジたちをめぐるエトセトラ more >>

2014.12.25

Vol.55 ボルネオヤマネコ

ボルネオ博士/安間先生の「熱帯雨林のどうぶつたち」

 サバ州野生生物局に勤務していた2000年4月のことです。「ボルネオヤマネコの輸出申請があるが」と、職員が相談に来ました。「まさか」と私は思 more >>

2014.12.25

Vol.1 ヒツジ大好き!

南優紀による「ヒツジ王国のラプンツェル」

みなさまはじめまして。 北海道士別市の世界のめん羊館で羊の飼育員をしています南優紀と申します。ここの牧場で働きはじめて1年も満たない新 more >>

2014.12.25

Vol.4 インドヌマワニ

爬虫類プリンス・千田英詞の「ラックはともだち」

暖かいイメージのある伊豆半島も全国的な寒波ではさすがに寒い日が続き、爬虫類には苦手な寒い季節が訪れました。iZooは屋内施設が多いため爬虫類 more >>

2014.12.23

Vol.27 「えさ」

わんぱーくこうちアニマルランド/吉川飼育係のコアリクイ子育て奮闘記「いつか脱走するのかな?」

 いつも顔中ドロドロのリョク♀!  乾燥するこの時期。特製ジュースで毎日パックしてまーす♪(笑)  「なに食べゆうがやろね! more >>

2014.12.22

Vol.21 ヒナの体重がぐんぐん増える秘密

ペンギン界の若大将、森本大介のペンギン村議事録

2014年10月8日にふ化したキングペンギンのヒナは順調に成長中です。12月8日で2カ月を迎え、体重はおよそ7.5kgにもなっていま more >>

2014.12.21

Vol.33 「タオチイさん、事件です!」

土佐は高知のマレーグマ大使  のいち/本田学芸員のマレーに首ったけ

 月並みな始まりではありますが、もう師走ですね。何だか今年もあっという間でした。2014年のマレー界全体を振り返るのはもうちょっと後にして、 more >>

2014.12.20

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。