日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.7 ドチザメ

柴垣和弘の「世界一の大洗サメコレクションから」

 ドチザメは日本各地の沿岸にごく普通に生息しているサメで、大洗の海でもよく見られます。サメらしい体型をし、成長すると1.5m位になるため、海 more >>

2014.8.22

Vol.15『オオミユビトビネズミの繁殖レポート①:交尾から出産まで』

楠田博士の「月刊どうぶつ繁殖日誌」

図1 オオミユビトビネズミ  オオミユビトビネズミ(greater Egyptian jerboa、Jaculus or more >>

2014.8.21

Vol.12 動物園内見学

海響館のドクター・フンボルト、立川利幸のチリ紀行

 前回は、野生のフンボルトペンギンから採取した卵を国立メトロポリタン公園付属動物園のフンボルトペンギンに抱かせたところをお伝えしました。重要 more >>

2014.8.20

Vol.11 動物園に到着

海響館のドクター・フンボルト、立川利幸のチリ紀行

 ピチダンギを出発して4時間30分、チリの首都サンチアゴに戻ってきました。といっても初日は空港に着いてからすぐに車で海岸に向かったので、サン more >>

2014.8.19

スマトラトラの繁殖を目指してVol.13

八木山動物公園/釜谷獣医のスマトラトラ、Tora! Tora! Tora!

   みなさん、こんにちは。今回は、一般公開が始まってから10月の開園記念日に行われた命名式までの出来事についてご報告します more >>

2014.8.18

Vol.23 「☆祝2歳・鳴子のキセキ☆」

わんぱーくこうちアニマルランド/吉川飼育係のコアリクイ子育て奮闘記「いつか脱走するのかな?」

2012年(平成24)、8月11日の出来事・・・ 私たち、わんぱーくこうちアニマルランドに新たなアイドルが誕生したのです♪ それは、ミナ more >>

2014.8.17

Vol.30 「マレーグッズで夏を乗り切ろう!」

土佐は高知のマレーグマ大使  のいち/本田学芸員のマレーに首ったけ

 みなさん、お久しぶりです。いかんですねー最近はいつもこの始まり方です。しばらくお休みをいただいていましたが、その間にいろんなことがありまし more >>

2014.8.16

Vol.18 「子育ての夏」

おびひろ動物園で「あっ!カムイ!」

 春から夏にかけては様々な動物の繁殖時期。動物園の出産ラッシュであると同時に、保護されてくる野生動物の数もピークとなり、保護鳥獣が増え始めま more >>

2014.8.14

Vol. 24 動物園が動物園であるために PART1

ズーラシア園長・村田浩一教授による「動物園の時間」

【多様な動物園】  動物園は多様であって良い。いや多様であるべきだと思っています。画一的で統一された動物園なんて想像もできませんし、もしそ more >>

2014.8.13

Vol.15 クラゲの展示について(幼クラゲ-2)

九十九島のクラゲ博士/秋山仁による「Jewelry Jellies」

 クラゲ飼育係の毎日の作業の一つにビーカーの換水作業があります。午前中にガラスビーカー内のクラゲに餌を与え、午後からクラゲだけを新しい海水の more >>

2014.8.12

Vol.11 カブトムシが活躍しています

ファーブル伊藤の昆虫つれづれ草

 今年1月に園内の落ち葉の下で採集したカブトムシの幼虫が7~8月に次々と成虫となり、昆虫館で活躍しています。   &nbs more >>

2014.8.11

あっ、かみね動物園だ! Vol.15

かみね動物園/生江園長の「若獅子3兄弟とともに」

 今回は、一部マスコミなどでも取り上げられた当園でのZoo Jeans(ズージーンズ)に関する話を紹介したいと思います。ユーチューブで検索す more >>

2014.8.10

Vol.25 夏の朝

写真家森勝彦×『どうぶつのくに』による「SATOYAMA・JAPAN」

 夏というと誰もが印象深いイメージを持っているのではと勝手に感じているのですが、それは夏休みがあるからかもしれません。そして大人になっても子 more >>

2014.8.9

Vol.11 旭山動物園の百吉に会ってきました

2代目「カバ園長」襲名・伊藤雅男のHappy-Hippo

 今年の1月14日からブログを更新出来なくて申し訳ありませんでした。言い訳になるのですが、1月23日に当園で生後7ヶ月だったカバのムサシが死 more >>

2014.8.8

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。