日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.13 ワインママへ

伊勢の海獣使い・田村龍太による「最後のゾウアザラシ」

前回はゴマフアザアシのゴッドマザーであるワインちゃんが亡くなりました。。。というお話でした。 [caption id="attachm more >>

2014.6.28

Vol.18 『この腹は今』

国見知里の「続・ふれあい天国」

みなさんこんにちは。 栃木県北部にある那須どうぶつ王国周辺も梅雨入りし、肌寒かったり…、太陽ギンギンで暑かったり…体調を壊しやすい時期です more >>

2014.6.27

Vol.3 シェアラー、それは毛刈り職人

原園長と飼育係たちによる「よこはまの草食獣たち」

2014年5月13日(火) GWの5月6日にほのぼの広場のヒツジたちの毛刈りを行いました。 今年も、シェアラー(毛刈り職人)の中 more >>

2014.6.26

どうぶつのくに Vol.64 特集 世界一のクラゲ水族館と”サムライ”館長

『どうぶつのくに』バックナンバー

どうぶつのくに Vol.64 特集 世界一のクラゲ水族館と ”サムライ”館長 more >>

2014.6.25

Vol.49 キョン

ボルネオ博士/安間先生の「熱帯雨林のどうぶつたち」

 東カリマンタンに入り、山中で生活をしていた時のことです。初めて夜の調査に出かけました。もちろん一人です。宿舎を離れて森へ入ると、そこは漆黒 more >>

2014.6.25

Vol.3 チャンプの体重測定

原園長と飼育係たちによる「金沢の森にすむインドサイ一家」

5月8日に体重測定を行いました。 写真は、動物の体重を計測する際に使う体重計で、 体重計にベニア板を渡したものです。 大好きな more >>

2014.6.23

Vol.21 あした天気になあれ♪

わんぱーくこうちアニマルランド/吉川飼育係のコアリクイ子育て奮闘記「いつか脱走するのかな?」

百獣の王ライオン♀・サン  2014年(H26)6月。高知家は梅雨真っ只中…。  毎日毎日、こじゃんと降り続く雨にわんぱーくの動物た more >>

2014.6.22

Vol.16 ペンギントレーニング その2

ペンギン界の若大将、森本大介のペンギン村議事録

前回に引き続きペンギンの体重測定トレーニングです。 今回チャレンジしている体重測定トレーニングでは①指差した場所へ移動する「こっち(に行け more >>

2014.6.20

Vol.8 カギノテクラゲと私

足立文による「Enoshima Jellyfish the Fantasy」

カギノテクラゲ 鉤の手水母 Gonionemus vertens  中がほとんど見えないような、苔むした水槽。もう掃除してしまおう、と more >>

2014.6.19

Vol.12 なんのために勉強するのか-京都市動物園での比較認知科学研究-

ドクター・田中正之の「Edutainment in Kyoto Zoo」

下の写真は、今年の4月18日の京都市動物園の「チンパンジーの勉強部屋」の映像です。 チンパンジーはひとりもこの部屋にはおらず、 more >>

2014.6.18

Vol.5 タカアシガニ

江美敦子による「大洗の風物詩・アンコウの物語」

 タカアシガニは、日本では岩手県から九州にかけての太平洋沿岸域に広く分布し、水深50mから500mの海底で生活しています。脚がとても長く、両 more >>

2014.6.17

Vol.5 イモリザメ

柴垣和弘の「世界一の大洗サメコレクションから」

当館「深海のサメ水槽」では、日本最長飼育記録を持つイモリザメがいます。イモリザメは、成長しても60cm程度の小型のサメで、日本近海の深い海に more >>

2014.6.16

Vol.22 動物園ってなに? Part XIV ~ 法律の中の動物園 8 ~

ズーラシア園長・村田浩一教授による「動物園の時間」

【動物園法制定の意義】  動物園法の制定もしくは本法の必要性について議論することには、前回述べたこと以外にも意義があると思っています。 more >>

2014.6.15

Vol.13 クラゲの展示について(ポリプ-5)

九十九島のクラゲ博士/秋山仁による「Jewelry Jellies」

 果実酒ビンで管理しているクラゲのポリプは毎日餌としてアルテミア幼生やワムシを与え、1ヶ月に1回、定期的に全換水を行います。しかし状態が悪化 more >>

2014.6.10

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。