日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.19 動物園ってなに? Part XI ~ 法律の中の動物園 5 ~

ズーラシア園長・村田浩一教授による「動物園の時間」

 前回は、地方公共団体が制定している動物園条例について5都市の設置目的を記しました。今回は、特筆すべき動物園条例を示します。まずは、秋田市の more >>

2014.3.8

職員提案による企画の立案

ふくしまから世界へ向けて Best "Fishes" from ABE ~安部館長の環境メッセージ~

魚と歌舞伎展 私は、企画展示の年間計画を作る際に全職員(臨時職員もアルバイト職員にも)に企画の提案を呼びかけてき more >>

2014.3.8

Vol.23 ソラとショータプログラム

コザブの高田番長による「コードネームは0615」

 冬季五輪の熱はまだ冷めやらずの日々です。 タイトルは「ソチ ショートプログラム」ではありません。 「空」と「ショータ君」というレッ more >>

2014.3.7

Vol.13 ふく凧、大空を舞う!

下関・海響館の「続・”美人”ふく通信」

 皆さんこんにちは!前回は留守にして申し訳ありませんでした。今回は下関に伝わる「ふく凧」のご紹介です。下関の街を歩いていると時々みかけるモニ more >>

2014.3.7

あっ、かみね動物園だ! Vol.10

かみね動物園/生江園長の「若獅子3兄弟とともに」

 これまでリニューアルの流れを紹介してきましたが、前回紹介したアジアゾウのグランド拡張とふれあいプラザ以降は、サルの楽園、クマのすみか、カピ more >>

2014.3.6

Vol.2 マイワシ

江美敦子による「大洗の風物詩・アンコウの物語」

マイワシ(ニシン科)      マイワシはイワシ類の中でも最も大きくなる種類で、体側の黒い斑点が特徴的な魚です more >>

2014.3.6

Vol.2 ノコギリザメ

柴垣和弘の「世界一の大洗サメコレクションから」

ノコギリザメ(ノコギリザメ科) Pristiophorus japonicas 「ノコギリザメ」は名前のとおり、口の先が「鋸(のこぎり more >>

2014.3.5

マレーに首ったけ Vol.28 「節分行事」

土佐は高知のマレーグマ大使  のいち/本田学芸員のマレーに首ったけ

今年も無事に節分を迎えることができました。そうです、今年で6回目となる『マレーグマに恵方巻きのプレゼント』の日です。今年は話題の面ではF動 more >>

2014.3.5

Vol.4 アカテタマリン

浜名湖のキヌザルキーパー・梅田智彦の「マーモセットがタマリません」

 野生化での生息地は、ブラジル、ギアナのアマゾン川北部の森林に生息。      野生化では、夫1妻1型のシステ more >>

2014.3.4

Vol.5 ギヤマンクラゲと私

足立文による「Enoshima Jellyfish the Fantasy」

ギヤマンクラゲ 義山水母 Tima Formosa  このクラゲ、熱気球みたいに見えませんか?傘の部分が球皮(風船の部分の正式名称です more >>

2014.3.4

Vol.21 雪景色のトビ

写真家森勝彦×『どうぶつのくに』による「SATOYAMA・JAPAN」

日本の四季は実に変化に富んでいますが、その中で冬と言う季節は地域によっても変化があります。それは雪が降る地域と振らない地域があると言う事です more >>

2014.3.3

Vol.23 2歳になったマナ

マリンワールドのアイドル/ラッコBaby子育て奮闘中!

連日寒い日が続き、毎日天気予報が気になります。皆さんがお住まいの地域では雪の被害などはありませんでしょうか? ここ、福岡でもほんの少しです more >>

2014.3.3

レッサーパンダのおうちがにぎやかになりました♪

長野市茶臼山動物園/田中宏の「日本アルプスでくらすパンダたち」

 先月1月26日(日)に「レッサーパンダにおもちゃをプレゼント」というイベントを行いました。  新レッサーパンダ舎が出来てから毎年行ってい more >>

2014.3.2

Vol.8 屋内飼育を考えるpart6 熱の質を考える

札幌円山のアスクレピオス、本田直也のヘビ♡Forever

 動物舎の暖房設備を考える際、大抵は「温度計の数値」だけで事が進められ、その暖房機から繰り出される「熱の質」について議論されることはほとんど more >>

2014.3.2

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。