日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

  • HOME
  • どうぶつのくに編集部

どうぶつのくに編集部

『どうぶつのくに』読者限定企画 長崎ペンギン水族館の1日館長募集

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

『どうぶつのくに』読者限定企画、長崎ペンギン水族館の1日館長を募集します。 楠田館長に補佐役をお願いしてあるので、はじめて長崎ペンギン水族 more >>

2011.5.25

『どうぶつのくに』東日本大震災チャリティ “Brotherhood Campaign”第2弾

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

先月号で告知募集をしたチャリティマグカップには多くの購入希望ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございました。 さて、”Brotherho more >>

2011.5.25

どうぶつのくに Vol.27 特集 長崎ペンギン水族館 ふれあいペンギンビーチ

『どうぶつのくに』バックナンバー

どうぶつのくに Vol.27特集 長崎ペンギン水族館 ふれあいペンギンビーチ東日本大震災チャリティ more >>

2011.5.25

第二回『どうぶつのくに』×Nikon @大森山動物園 スペシャル撮影講習会

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

大好評企画『どうぶつのくに』×Nikonのスペシャル撮影講習会の第二回が開催されす。今回の舞台は、「どうぶつと語らう森」こと秋田市大森山動物 more >>

2011.5.3

『どうぶつのくに』東日本大震災チャリティ “Brotherhood Campaign”

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

改めて、このたびの東日本大震災で被災された皆さんへのお見舞いとお悔やみを申し上げます。また、多くの緊急的なご支援ご協力をくださった方につきま more >>

2011.5.2

どうぶつのくに Vol.26 特集 秋田市大森山動物園 空の王者、イヌワシに会いに

『どうぶつのくに』バックナンバー

どうぶつのくに Vol.26秋田市大森山動物園 空の王者、イヌワシに会いに東日本大震災チャリティ more >>

2011.4.27

Vol.7 スマトラトラの繁殖拠点 タマンサファリ・インドネシア

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

いよいよスマトラ島の取材も終了。最後に、スマトラトラの繁殖拠点を訪ねるため、ジャカルタからタマンサファリ・インドネシアに立ち寄りまし more >>

2011.4.7

Vol.6 スマトラ島唯一の動物園 ブキッティンギ動物園

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

パダンから車で2時間ほど移動したブキッティンギという街に、スマトラ島唯一の動物園があります。…といっても、正確には唯一ではなく、他に more >>

2011.4.6

vol.5 スマトラ島 人と暮らすどうぶつたち

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

スマトラ島では、今もどうぶつたちが人にとってとても身近な存在です。ここでは、そんなどうぶつたちの一部を紹介します! 荷物を more >>

2011.4.5

Vol.4 固有種の宝庫 スマトラ島のどうぶつを救え

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

スマトラ島には、スマトラトラをはじめたくさんのどうぶつたちがすんでいます。しかし、森の急激な減少のため、その多くが絶滅の危機にさらさ more >>

2011.4.4

Vol.3 熱帯雨林に生きる鳥 スマトラ島バードウォッチング

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

熱帯雨林というと、常に暑いイメージがあるかもしれません。もちろん、低地の日中は暑いのですが、クリンチ山近辺の山地ではときにウイン more >>

2011.4.3

Vol.2 モンキーパラダイス!スマトラのサルたち

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

スマトラ島で最もよく見かけたのが、さまざまな種類のサルたちです。森に響き渡るテナガザルの合唱を聞いたり、30頭以上のカニクイザルの群れが more >>

2011.4.2

アメリカ:サンディエゴ動物園

『どうぶつのくに』特派員がお届けする世界の動物園シリーズ

サンディエゴの街の中心部からバスで2、30分。そこに世界最大級のサンディエゴ動物園がある。 100エーカーという広大な敷地内に、800種 more >>

2011.4.1

Vol.1 イントロダクション〜スマトラ島へ

スマトラトラが生きる森 インドネシア スマトラ島

地図を見ると、マレー半島の下に位置するスマトラ島。インドネシアの一部ですが、日本の1.25倍の面積を持つ、大きな島です。今回、『どう more >>

2011.4.1

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。