日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

  • HOME
  • 海野 和男

海野 和男

Vol.11 メガネトリバネアゲハ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 世界で最も豪華なチョウはと問われれば、多くの人がこのトリバネアゲハ属(Ornithoptera)のチョウを上げるだろう。トリバネアゲハの分 more >>

2017.5.4

Vol.10 ゴライアスオオツノハナムグリ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 ゴライアスオオツノハナムグリはアフリカ中央部、コンゴ民主共和国から西海岸のカメルーンの熱帯雨林に住む、体長10cmにもなる世界最大のハナム more >>

2017.4.12

Vol.9 ハキリアリ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 北米南部から南米のジャングルの中に入ると、小道を葉っぱの行列が歩いている。目を凝らせば、それは葉を持ったアリが行進していることがわかる。ハ more >>

2017.3.22

Vol.8 オオカバマダラ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 オオカバマダラは初夏から秋にかけて北アメリカに広く分布し、アメリカではモナーク(皇帝)と呼ばれる有名なチョウだ。 [caption more >>

2017.2.4

Vol.7 ジンメンカメムシ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 ジンメンカメムシはインドネシアからインドシナ半島まで広く分布する大型のカメムシだ。背中の模様がお相撲さんの顔みたいに見えるのでジンメンカメ more >>

2017.1.5

Vol.6 アシナガオオコノハギス

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 アシナガオオコノハギスはマレーシアに生息するクツワムシに近い仲間ではねの先端まで20cm近くもある大型のキリギリス類である。この虫の面白い more >>

2016.12.16

Vol.5 ヘルクレスオオカブト

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 ヘルクレスオオカブトはメキシコから南米北部にかけてたくさんの亜種が分布している。産地によって大きさやツノの形が少し異なる。 [cap more >>

2016.11.13

Vol.4 モルフォチョウ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 青く輝く世界一美しいチョウの一つがモルフォチョウの仲間だ。モルフォチョウと言ってもその種類は多く、中南米にたくさんの種類が生息している。モ more >>

2016.10.18

Vol.3 ヘレナキシタアゲハ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 キシタアゲハの仲間はトリバネアゲハ族に属しているので、ワシントン条約で商取引が制限されている。しかし、世界最大のアレキサンドラトリバネアゲ more >>

2016.9.20

Vol.2 ハナカマキリ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

花に似ていることで有名なハナカマキリは日本の昆虫園でも展示されているところが多いので、見たことのある方もおられるだろう。日本は生きた昆虫の輸 more >>

2016.8.27

Vol.1 コノハムシ

写真家海野和男×『どうぶつのくに』による「昆虫の世界」

 コノハムシはアジアの熱帯地域を中心に何種類かが生息している。写真のオオコノハムシはマレーシアに生息していて、コノハムシの中の最大種である。 more >>

2016.7.27

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。