日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

  • HOME
  • マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

日本には他国とは比較にならないほどたくさんの水族館があります。でも水族館でスタッフの皆さんが普段どんなご苦労をされながらお仕事をしておられるか、なかなかご存知ない方が多いでしょう。読者のみなさんからも、そんな水族館のウラ側を知りたいというリクエストがたくさん寄せられます。九州きっての水族館、マリンワールド海の中道の高田館長にこれから毎月語っていただきましょう。(田井基文)

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.62 館長はメディア(連載、最終号)

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 国立民族学博物館の初代館長の梅棹忠夫は、博物館は情報を集める場所なので「博情館」だと説いた。私も同感だがそれだけでなく、情報の発信や交流の more >>

2016.5.11

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.61 机上で私を鼓舞するもの

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

私のデスク上には様々な物品が乱雑に配置されているが、この約20年間、ずっと目に入る場所に置いているものがある。それは、平成9年6月末にアメリ more >>

2016.5.4

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.60 沼口麻子さんと当館をつないだトートバック

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

今年の10月20日、何の前触れもなく、突然に沼口麻子さんから一通の封書が届き、中にメガマウスがデザインされたトートバックが入っていた。彼女の more >>

2016.4.27

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.59 一気に増えたメガマウスTシャツ

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 以前にこの連載で紹介していた、メガマウスシンポジウムの時に制作したオリジナルのメガマウスTシャツ、残りの1着を大事に残していて、20周年と more >>

2016.4.20

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.58 ミュージアムショップ業界でもメガマウス人気

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 博物館や水族館関係のショップにミュージアムグッズを開発している業者は数多い。この時代、何が流行るかわからないもので、深海生物が注目されるよ more >>

2016.4.13

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.57 過去にあったメガトットグッズ

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

先日、鉛筆の紹介をしたけれど、過去にはもっとたくさんのメガトットグッズがショップに並んでいた。その当時は、せっかくつくったキャラクターなので more >>

2016.4.6

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.56 メガトットは着ぐるみでない

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 メガマウスの話からメガトットの話題になってきているけれど、昨日の連載原稿にフォローをいただいていることもあり、またいつかは語っておかねばと more >>

2016.3.30

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.55 館内で探そうメガトット

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 メガマウスをキャラクター化するために、有名なデザイナー「ひこねのりお」さんに描いていただいたメガトットだが、上手な活用方法ができず認知度は more >>

2016.3.23

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.54 幻のメガトット鉛筆で質問を

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

当館では、メガトットのキャラクターデザインを活用していくつかのオリジナルグッズを開発しショップにおいていた。鉛筆もその1つであったが、積極的 more >>

2016.3.16

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.53 質問ボードは回答ボードに

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

11月1日から始まったメガマウス20周年企画展は、11月29日に北海道大学の仲谷先生、メガマウスアイドルの花井さんをお迎えしてのトーク&ライ more >>

2016.3.9

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.52 できなかった内臓の展示

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 当館の学術解剖では、世界中の研究者に資料の提供をすることが約束であったので、館に臓器標本が残っていない。また、外観を損ねない解剖という制限 more >>

2016.3.2

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.51日本はメガマウスミュージアム

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

 この企画展を計画するにあたり、北海道大学の仲谷先生から、これまでに判明している世界のメガマウスの発見事例のデータをいただいていた。そこには more >>

2016.2.17

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.50 20周年企画展は夜もお薦め

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

昨夜、当館は12月23日~25日までの3日間、毎年恒例の夜の水族館クリスマスバージョン開催のための内覧会(マスコミや公園関係者のみ)を開催し more >>

2016.2.10

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.49 世界初の飼育は日本の漁師?

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

メガマウスは、夜間に表層に上がってきてプランクトンを食べていると想定されているため、漁業の定置網に入ることが多い。日本国内での報告もその際の more >>

2016.2.3

福岡メガマウスの記録と記憶 Vol.48 世界中にいるメガマウス 日本は「メガマウス銀座」

マリンワールド海の中道/高田浩二元館長の「水族館というしごと」

昨日は世界中のメガマウスの分布を見ていただいたが、今日は日本の拡大図。これをご覧いただくと、この狭い島国に、いかに集中的にメガマウスが出現し more >>

2016.1.27

カテゴリー

カテゴリー一覧

このカテゴリーの他の記事

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。