日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

KIFUZOO竹島水族館「たけすい昔話2」

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

[video width="1920" height="1080" mp4="http://www.doubutsu-no-kuni.n more >>

2023.2.6

KIFUZOO旭山動物園「雪あかりの動物園2023」

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

[video width="1920" height="1080" mp4="http://www.doubutsu-no-kuni.n more >>

2023.2.6

KIFUZOOのいち動物公園「あさのいち7」

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

[video width="1920" height="1080" mp4="http://www.doubutsu-no-kuni.n more >>

2023.1.26

Vol.66 卯年とウチワミドリガイの繁殖

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

今年はウサギ年と言うことで、ウシ年のときですらウミウシを干支ネタにしなかった私が、今回はネタにするという理由は私が年男だから。ただそれだけ。 more >>

2023.1.26

Vol.32 赤ちゃんすくすく成長中!!

須坂からやってきた「カンガルー便り」

須坂市動物園のアカカンガルー舎では、去年の9月と10月に、2頭の赤ちゃんが袋(育児嚢)から顔を出しました! 2022年9月26日誕生 more >>

2023.1.25

Vol.80 ホクロツノコシオリエビ

オールマイティ副館長、戸舘真人のオオグソクムシ研究記

   今回は毎回非常に頭を悩ませてくれるコシオリエビの仲間の中では数少ない種名が分かる子をご紹介したいと思います。名前を more >>

2023.1.24

サンドバッグに夢中のアカカンガルーの赤ちゃん

『どうぶつのくに』チャンネル

【撮影年】2023年 【撮影場所】須坂市動物園 https://player.vimeo.com/video/7909969 more >>

2023.1.22

食事中のアカカンガルーの赤ちゃん

『どうぶつのくに』チャンネル

【撮影年】2023年 【撮影場所】須坂市動物園 https://player.vimeo.com/video/7909969 more >>

2023.1.21

Vol.31 赤ちゃんカンガルー愛称募集中!

須坂からやってきた「カンガルー便り」

前回の記事では、去年生まれの2頭の赤ちゃんカンガルーの紹介をしました。 赤ちゃんカンガルーにはまだ愛称(名前)がないので、仮名で≪1号くん more >>

2023.1.20

Vol.64 スリランカ2 キャンディのオオコウモリ

大沢ご夫妻による「Not Bird Watching But Bat Watching」

2012年1月のスリランカコウモリ旅の続き。キャンディの街に滞在し、植物園などにいるインドオオコウモリを観察している。  夜18時 more >>

2023.1.16

Vol.81 明けましておめでとうございます+美味タカアシガニ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。たくさんのご来館、お待ちしております。 さて前回は、「タカアシガニは美味し more >>

2023.1.15

KIFUZOO桂浜水族館「彼らも水族館の仲間!」

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

[video width="1920" height="1080" mp4="http://www.doubutsu-no-kuni.n more >>

2023.1.12

Vol.11 チュウゴクワニトカゲの繁殖

杜の都の動物公園よもやま話

皆さんこんにちは!今回はチュウゴクワニトカゲについてご紹介したいと思います。ワニなのかトカゲなのか紛らわしい名前ですが、ワニのように水辺で暮 more >>

2023.1.10

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。