日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.7 標本の作製について

九十九島のクラゲ博士/秋山仁による「Jewelry Jellies」

 クラゲの標本に使用する保存液は当館では5%海水・ホルマリン溶液を使用しています。麻酔液が十分効いたクラゲを体の中に空気が入らないように、注 more >>

2013.12.4

Vol.8 明るい刺激として感じてもらう為に

伊勢の海獣使い・田村龍太による「最後のゾウアザラシ」

ミナミゾウアザラシの丸子さんが亡くなって8か月・・・ 今は二見シーパラダイスの入場券売り場前に丸子の遺影を飾っています。 [capt more >>

2013.12.3

Vol.4 お休みなさい!

羽村・高橋有里による美しき日本鶏の世界、”Beauty Chicken”

最近暗くなるのがとっても早くなってきましたね。 当園のオナガドリはとっても早寝さんです。 他の鶏たちがまだ動きまわっている中、早々と more >>

2013.12.2

Vol.16 動物園ってなに? Part IIX ~ 法律の中の動物園 2 ~

ズーラシア園長・村田浩一教授による「動物園の時間」

【国際博物館会議(ICOM)】  動物園は、博物館法の第二十九条で規定されている「博物館に相当する施設」に該当すると前回の記事で述べました more >>

2013.12.2

Vol.10 ちょっとひと休み

海響館のドクター・フンボルト、立川利幸のチリ紀行

 ロコス島(Isla Locos)でのフンボルトペンギンの調査と採卵が終わり、帰港しました。 「さあ、急いで動物園へ!」と思いきや、動物園 more >>

2013.12.1

十五竿目 恩人

加茂水族館のクラゲ館長/村上龍男の「庄内竿はかく語りき」

 年寄りのたわごとと笑われそうだが、この写真集はこれまで世に出た多くのクラゲ写真集、図鑑などの上を行く出来と自負している、しかしこれを作れる more >>

2013.12.1

Vol.4 ふたごは兄妹

羽村・坂本綾子の「NotハリネズミButヤマアラシ」

10月8日生まれの双子の赤ちゃんですが、ちょうど1カ月後の11月8日に雌雄判別を行いました!! こんなに大きくなりました。 [cap more >>

2013.11.30

Vol.9 バイオマークのアサギマダラが台湾で4頭確認されました。

ファーブル伊藤の昆虫つれづれ草

 10月28日に当ブログで書いた「秋のアサギマダラは南下の旅をしています」では本州から長崎県内に移動した個体などを紹介しましたが、その後、長 more >>

2013.11.30

Vol.20 不思議な石の連鎖

コザブの高田番長による「コードネームは0615」

 九月の終わり頃の台風一過の朝、動物園には葉っぱがエリアにいっぱい落ちていました。秋の枯れ葉ではなく、強風で吹き飛ばされた緑の葉っぱたちです more >>

2013.11.29

絵本の中のサルたちVol.8 | a holiday for mister muster

世界の子どもたちに愛される絵本の中のどうぶつたち

a holiday for mister muster ミスター・マスターの休日 arnold lobel(アーノルド・ローベル) 著ar more >>

2013.11.29

絵本の中のサルたちVol.7 | kleiner spatz im groben zoo

世界の子どもたちに愛される絵本の中のどうぶつたち

The Three Happy Lions 動物園の小さなスズメ rudi strahl 著erich gurtzig 絵 小さ more >>

2013.11.29

絵本の中のサルたちVol.6 | Arthur’s pen pal

世界の子どもたちに愛される絵本の中のどうぶつたち

Arthur's pen pal アーサーのペンフレンド Lillian Hoban(リリアン・ホーバン) 著Lillian Hoban( more >>

2013.11.29

Vol.10 気が引き締まるシーズンです!

下関・海響館の「続・”美人”ふく通信」

 いやー、日に日に寒くなっていますね!皆さんは風邪などひいていませんか?毎年11月になると、漁師さんの船にいつ乗りに行こうかなー、とそわそわ more >>

2013.11.28

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。