日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.4 日本の夏は暑すぎる!!

ズーラシア・薄井正の「こう見えて、カンガルーなんです」

セスジキノボリカンガルーが生息しているパプアニューギニアは赤道に近く、とても暑いイメージがありますが、実はそんなに暑くならないようです。首都 more >>

2012.8.10

Vol.5 命名「マナ」!

マリンワールドのアイドル/ラッコBaby子育て奮闘中!

展示プールデビューを目指し、練習を開始した子ラッコ。移動や餌の食べ方もスムーズになり、滞在時間も徐々に延ばしていきました。でも、それは飼育員 more >>

2012.8.9

Vol.3 園内を歩くことの意味

ズーラシア園長・村田浩一教授による「動物園の時間」

朝の動物園内を歩くことが、どれほど楽しくて意義のあることかを書いてきましたが、「暇つぶしのために散歩しているのでは?」なんて誤解しないで下さ more >>

2012.8.8

蛇の目傘の下での子ども達の自然体験

ふくしまから世界へ向けて Best "Fishes" from ABE ~安部館長の環境メッセージ~

蛇の目傘は、竹に油紙を張った蛇の目模様の江戸時代以来の古い傘であり、時には浮世絵に描かれている。動物園は水族館は、子ども達が自然への扉を開く more >>

2012.8.6

マレーに首ったけ Vol.14

土佐は高知のマレーグマ大使  のいち/本田学芸員のマレーに首ったけ

今回は久しぶりに「人気者あつマレー!」をお届けしたいと思います。なんとVol.5の平川編以来となるんですね。どうも失礼しました。なかなか訪問 more >>

2012.8.5

Vol.14 クワガタ

写真家八木直哉×『どうぶつのくに』による「世界遺産 知床と北海道のどうぶつたち」

ハルニレ、ミズナラ、ハンノキ、カエデ、コナラ、サワグルミ、ブナ、ホオノキ、いずれも非常に水気を好み、沢筋や水際に根付く木だ。 一見、水性の more >>

2012.8.3

『どうぶつのくに』田井基文 写真展『KIDZOO』全国巡回中!

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

お陰様でご好評をいただいています、田井基文写真展『KIDZOO』は現在全国巡回展実施中です。 アクアマリンふくしまでのオリジナル展をご覧に more >>

2012.8.2

絵本の中のかばたちVol.4 | POPO THE HIPPOPOTAMUS

世界の子どもたちに愛される絵本の中のどうぶつたち

POPO THE HIPPOPOTAMUSポポはカバの子ども Georges Duplaix(ジョージ・デュプレ) 著Georges Dup more >>

2012.8.1

絵本の中のかばたちVol.3 | HOW TO HIDE A HIPPOPOTAMUS

世界の子どもたちに愛される絵本の中のどうぶつたち

HOW TO HIDE A HIPPOPOTAMUSカバを隠す方法 VOLNEY CROSWELL 著VOLNEY CROSWELL 絵 more >>

2012.8.1

絵本の中のかばたちVol.1 | THE UNHAPPY HIPPOPOTAMUS

世界の子どもたちに愛される絵本の中のどうぶつたち

THE UNHAPPY HIPPOPOTAMUS不幸せのカバ NANCY MOORE 著EDWARD LEIGHT 絵 &nbs more >>

2012.8.1

Vol.7 南知多ビーチランド

城山動物園/山口飼育係の「アシカがあるさ」

3月のことです。水族館でアシカのことを勉強してらっしゃい!という命を受け、愛知県は知多半島にある南知多ビーチランドへ2泊3日で行ってまいりま more >>

2012.7.31

Vol.1 「キバが4本(!?)のクワガタムシが登場!!」

ファーブル伊藤の昆虫つれづれ草

長崎バイオパークの昆虫館では2012年7月21日からこの変わったノコギリクワガタの展示を開始しています。写真でお分かりになったでしょうか?ノ more >>

2012.7.27

Vol.1「カバはスイカ好き?」

2代目「カバ園長」襲名・伊藤雅男のHappy-Hippo

長崎バイオパークでは毎年夏休みに合わせて、カバたちがスイカを丸ごと食べる迫力ある光景が夏の風物詩となっています。 長崎バイオパーク周辺は長 more >>

2012.7.26

第6回『どうぶつのくに』×Nikon @長崎バイオパーク 撮影講習会

『どうぶつのくに』編集部からのお知らせ

大好評企画『どうぶつのくに』×Nikonの撮影講習会の第6回が開催されす。今回の舞台は長崎バイオパークです。 当日は、最新デジタルカメラN more >>

2012.7.25

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。