日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

Vol.39 動物を使ったエンターテインメント

ドクター・田中正之の「Edutainment in Kyoto Zoo」

この写真は、今年の2月18日に、ラオス人民民主共和国(以下、ラオス)のサイニャブリー県で行われた「ゾウ祭り」の開会式の様子です。ゾウ祭りと書 more >>

2017.3.14

Vol.13 国内への飛来数が飛躍的に増加!

八木山動物公園の「ガンガンいこうぜシジュウカラガン」

●放鳥個体の年齢を限定したことが、飛来数増加の大きな誘因となりました。その年生まれか二歳未満に限定して放鳥。 ●2005年の寒い冬が、渡り more >>

2017.3.10

Vol.69 エゾクロテンがやってきた!

写真家八木直哉×『どうぶつのくに』による「世界遺産 知床と北海道のどうぶつたち」

 昼夜を問わず、張り詰めていた寒気が緩んでくる季節。 多くの生きものも、行動を抑制し、耐え忍ぶ様子だったものが、どこか楽しげに活発に遊び始 more >>

2017.3.9

Vol.47 フグの行動 パート2「噛む」

下関・海響館の「続・”美人”ふく通信」

みなさんこんにちは!3月となり、春が近づいてきましたね!!  今回も、前回に引き続き「フグの行動」について紹介していきます。今回紹介するの more >>

2017.3.8

Vol.46 カザリクラゲ

九十九島のクラゲ博士/秋山仁による「Jewelry Jellies」

   九十九島周辺では毎年、春に出現しますが、出現数はあまり多くありません。傘高が10㎜程度の小型のクラゲで傘頂に球形でゼラ more >>

2017.3.7

Vol.6 1歳になりました!!

白いフタコブラクダ“カリン”の涙

 こんにちは、更新が遅れてしまいすみません。  カリンは、2月5日で1歳になりました。1年はあっという間で、毎日見ていると大きくなった感じ more >>

2017.3.6

Vol.50 「のいちの文化祭」

土佐は高知のマレーグマ大使  のいち/本田学芸員のマレーに首ったけ

 とうとう来たーっ、マレーに首ったけ・第50回」! 今年度中にたどり着くことができて感無量です (^^)/ さあ、その記念すべきテーマは「の more >>

2017.3.5

Vol.44 桜

写真家森勝彦×『どうぶつのくに』による「SATOYAMA・JAPAN」

 50を過ぎた歳のせいか、やたらと昔のことを考えたりします。あの頃はよかったなと、今と比較してしまうことが多いのです。  子供の頃、学校か more >>

2017.3.3

Vol.36 この春に向けた伊勢シーパラダイス!!

伊勢の海獣使い・田村龍太による「最後のゾウアザラシ」

只今伊勢シーパラダイスは「もっとシーパラらしさをパワーアップ」していこうと飼育舎の建て替えを行っています。 [caption id=" more >>

2017.2.28

Vol.12 酉年ということで…

写真家・川口誠の「国境の島に生きる」~Wildlife of Tsushima~

 ずいぶん久しぶりの投稿になってしましました。  新年一発目はヤマネコ…と考えていましたが、2017年は酉年ということで、昨年から出会 more >>

2017.2.27

Vol.34 ふれあい動物園inいわき

国見知里の「続・ふれあい天国」

こんにちは!! 2017年になりだいぶ経ってしまいましたが今年初めてのコラムです。 今年も皆さんに王国の動物たちの魅力をたっぷり伝えてい more >>

2017.2.26

どうぶつのくに Vol.96 特集:いしかわ動物園 トキに会える動物園

『どうぶつのくに』バックナンバー

どうぶつのくにVol.96 特集:いしかわ動物園 トキに会える動物園 more >>

2017.2.25

Vol.81 家畜動物とスイギュウ

ボルネオ博士/安間先生の「熱帯雨林のどうぶつたち」

 家畜とは、もとをただせば野生動物ですが、その中のある種の形質が人間の特殊な目的に合うように選択され、さらに近縁の動物とのかけ合わせによって more >>

2017.2.25

Vol.14 ヤマトトクリウミグモ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

映画「エイリアン」のモデルになったという噂を聞いたことがあります。本当なのでしょうか。あれほど素早く動いていたら、私は発狂して海洋生物嫌にな more >>

2017.2.24

Vol.17 ハズバンダリートレーニング その2

川出比香里の「Mother of 3 Monkeys」

みなさんこんにちは! 2月に入り、ときわ動物園のある山口県宇部市は珍しく雪が降ったりもしましたが、春一番が吹きここ数日でぐっと暖かくなりま more >>

2017.2.21

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。