急に暑くなってきて、夏がきたな、と感じます。
さて、金沢動物園の夏といえば…「むし・虫・カブトムシ!展」です!
今年は、7月16日(土)~8月28日(日)の開催です。

ヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタなどの、外国産のカブトムシ、クワガタムシは、今年ももちろん登場します。

日本の身近な昆虫や生き物たちも、皆さんにお会いできるのを楽しみに待っています。
カブトムシ放し飼いゾーン(カブトムシとふれあえます)も、7月16日からオープンします。

昨年好評だった、中嶋大道さんのステンレス製の巨大昆虫オブジェもやってきました。
今年来園したのは、カブトムシとオトシブミをモチーフにした作品たち。

今年は、他の作家さんの昆虫作品も登場します。
鍋嶋通弘さんの昆虫ペーパークラフトは、とても繊細で本物に負けない美しさ。
本展のために新作された作品たちが、ジオラマ風に水槽内に展示されます。

昆虫をモチーフに石の彫刻を制作する、佐藤正和重孝さんの作品もやってきました。
古代彫刻に惹かれるという佐藤さんの作品は、神秘的で力強い美しさです。
生きた昆虫たちと、彼らをモチーフにした美術作品たちのコラボレーションを、どうぞお楽しみください!