日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

  • HOME
  • 薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

服飾の世界と同じく、水族館の世界にも流行というものがあります。今現在のトレンドは、何と言ってもクラゲでしょう。世界中の水族館が追いつけ追い越せ、とクラゲの展示を競っています。しかし、読者の皆さん、鹿児島の皆さん、ご安心ください。次のトレンドを作るのは他でもない西田さんとウミウシの仲間たち。是非、期待をして応援してあげてください。(田井基文)

Vol.10 海のピカチュウに会いに

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

冬春はウミウシシーズンと言いながらも海は時化まくり。 ウミウシ調査も中止が続き、思うようにウミウシは入手できず。。。 イルカ水路で黙々と more >>

2018.5.3

Vol.9 樹液を吸うウミウシ

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

ウミウシの中には嚢(のう)舌(ぜつ)類というグループがあります。 巻貝のなかまは歯(し)舌(ぜつ)と呼ばれる歯を持っていますが、本グループ more >>

2018.4.8

Vol.8 夜潮調査で400種目

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

冬の空の下でもずいぶん暖かくなってきた鹿児島です。 ウミウシシーズン本番なので、大潮の日は海に出て調査を行っています。 (2回連続調査ネ more >>

2018.3.11

Vol.7 北薩の海でウミウシ調査

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

みなさんこんにちは。 毎日寒いですね。南国鹿児島も例に漏れず雪がちらほら。。。 さて、この非常に寒い時期ですが、海の中ではウミウ more >>

2018.2.12

Vol.6 ウミウシの卵を観察する

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

みなさまあけましておめでとうございます。 冬と言えばウミウシシーズンの開幕。 しかし毎日寒いので、勇んで海へ行く、というわけにもいか more >>

2018.2.10

Vol.5 ヒトエガイの長期飼育へ向けて

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

ヒトエガイ Umbraculum umbraculum  ヒトエガイはオレンジ色のからだに白い突起を散りばめ、傘のような more >>

2017.12.3

Vol.4 突如現れたウミウシ2種

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

 朝、いつものようにウミウシの水槽を見ていると、見慣れないウミウシが目に飛び込んできました。 [caption id="attachm more >>

2017.11.2

Vol.3 ホンダワラコケムシを見つけたら

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

 ホンダワラコケムシというコケムシがいます。水温が高くなる夏に繁茂し、あっという間に姿を消してしまう生きものです。漁網や海上イケス、フロート more >>

2017.10.1

Vol.2 うみうし研究所開設

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

ご無沙汰しております。 まだ2回目だというのにしばらく空いてしまいましたが、この間にかごしま水族館では重要なプロジェクトが進行しておりまし more >>

2017.9.4

Vol.1 鹿児島を代表するウミウシ「コノハミドリガイ」

薩摩ウミウシ博士・西田和記の“Sea slug collection”

こんにちは! かごしま水族館からはウミウシのお話をお伝えしてまいります。 初回はこちら。 コノハミドリガイですね。 言わ more >>

2017.6.4

カテゴリー

カテゴリー一覧

このカテゴリーの他の記事

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。