二見シーパラダイスで生まれ、二見シーパラダイスで育った動物たちはみんなそれなりに我が強くて個性豊かです。
そんな二見の動物たちの中でもとりわけ個性が強い子たちが居まして、今回はその中の1人(1頭)であるコツメカワウソの結(ゆい)ちゃんをご紹介します。

コツメカワウソの結ちゃん ♀
結は2011年9月に二見シーパラダイスで生まれ両親の愛情を受けて順調に育っていました。しかし生後約1ヶ月で首に傷ができた為、人工保育に切り替えてスタッフが育てました。その後、おかげ様で順調に育った結ちゃんは今も元気に暮らしていて、立派な大人のコツメカワウソに成長しました。

哺乳瓶でミルクをもらう結
そんなスタッフに育てられた結ちゃんは、大人になってからも育てたスタッフのことはしっかりと認識している様子で、そのスタッフが飼育舎に入ると近寄ってきてスタッフの服で毛づくろいをします。

カッパの中に潜り込んできます
毛をこすり付けて乾かすのが大好きなカワウソたち。。。ツメナシカワウソのチィちゃんもよくスタッフの服で毛づくろいをしていました。

カッパから顔を出す結
チィちゃんはカッパの中に潜り込んで毛づくろいをしていましたけども、結も同じようにカッパの中に潜り込んで、時には上着の中にまでゴソゴソと入りこんでそのまま寝ていきます。

寝る結
しかもその後、スタッフが飼育舎から出ようとしてもなかなか起きてくれず。

起こしてもなかなか起きません
そしてカッパからも出て来ず。。。出すのに苦労します。

カッパからもなかなか出てきません
そんな結のかわいい寝姿もお客さんに見てもらいつつ、スタッフと仲の良い動物たちという二見シーパラダイスらしさも表現ができればと思っています。
小さいころからスタッフと一緒に育っていくと、スタッフを便利屋さんとして使う二見の動物たち・・・みんな上から目線でスタッフを見ています(笑)