日本全国の動物園と水族館をつなぐ情報誌、「どうぶつのくに」「どうぶつえんとすいぞくかん」公式Webサイト

どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん

  • HOME
  • 蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

どうぶつの専門家には、共通する欲求があります。「見てみたい」「触りたい」「写真を撮りたい」、そしてもうひとつ究極の欲求が「食べてみたい」です。そしてこの欲求を誰よりも満たそうと日々努力している飼育係が竹島水族館に!深海の珍味レポート、ぜひご賞味あれ。(田井基文)

Vol.22 猛烈に記憶あるニオイ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

前回に続き、オオグソクムシのネタです。 以前までゲテモノ生物の調理試食は自宅でヒッソリコソコソとブツブツつぶやきながら行っていましたが more >>

2017.10.26

Vol.21 漁期初旬のオオグソクムシ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

 先日、某テレビ撮影で深海生物を食べる機会がありました。  深海漁期は9月からで、食べるのは今シーズン初です。今シーズン初試食生物はオ more >>

2017.10.17

Vol.20 美味しい深海魚は多い

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

今回の内容は、9月から始まる耐震工事のことを絡めてお話ししようと思っていたのですが、 なんと、副館長が先を越して書いてしまったという衝撃事 more >>

2017.8.30

Vol.19 ちょっとツライ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

突然ですが、皆さん、グルメハンターは何でも“食べちゃう人”と思っていないですか?漁師さんから貰った生物、死んだ生物、水槽で飼育している生き物 more >>

2017.7.28

Vol.18 ハチビキ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

 この、どうぶつのくにの原稿を書く時、過去に食べてきたことを復習するように思い返しながら書き、いつも、よくこんなものを、これほど食べたものだ more >>

2017.7.5

Vol.17 ヒメセンジュエビ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

ヒメセンジュエビという生き物を知っているでしょうか。 いかにも深海生物という姿の深海性のエビで生息水深も150m~500m位で more >>

2017.5.27

Vol.16 ハダカカメガイ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

「さんちゃんの為に、知り合いから死んだクリオネをもらったから食べて」 「ちゃんと感想を教えてね」 これは、副館長からの突然のプレゼントで more >>

2017.4.28

Vol.15 アカグツ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

平たく潰れたような姿と、ちょっとマヌケで憎めない顔、ギコチナイ泳ぎ方、個人的に好きな深海魚ですね。毎回、搬入状態の良い個体が少ないのがとても more >>

2017.3.29

Vol.14 ヤマトトクリウミグモ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

映画「エイリアン」のモデルになったという噂を聞いたことがあります。本当なのでしょうか。あれほど素早く動いていたら、私は発狂して海洋生物嫌にな more >>

2017.2.24

Vol.13 ヒシダイ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

 ヒシダイは水深40~900mに生息しているようですが、当館には全くと言ってよいほど生きた状態では搬入されません。ただ、漁師さんに聞いてみる more >>

2017.1.29

Vol.12 メンダコ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

 メンダコはメディアでも取り上げられ、ここ数年の間に知名度が上がった深海生物の1つです。テレビ放送が行われれば、「メンダコはどこにいますか? more >>

2016.12.27

Vol.11 チカメキントキ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

 今回は、見るからに美味しそうなチカメキントキです。  生息水深は100m前後という事ですが、もう少し深い水深にもいるようで、 more >>

2016.12.3

Vol.10 ベニカワムキ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

 水深100m以深の深海に住んでおり、おちょぼ口で成長しても10cmほどにしかならない可愛らしいお魚で、深海漁シーズンになると毎回やってきま more >>

2016.10.24

Vol.9 ヌタウナギ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

浅い海から水深740mくらいまで住んでいる深海魚で、韓国では食用になるなど、資源として利用されていますが、日本ではメジャーな食用魚ではないた more >>

2016.10.1

Vol.8 オサテエビ

蒲郡発、深海のグルメハンター料理手帖

深海の激レア珍種。当館では、毎年のように搬入・展示をして見ており、リピーターの方たちも「また入ってくる季節がきたね」という感じで見てくれてい more >>

2016.9.5

カテゴリー

カテゴリー一覧

このカテゴリーの他の記事

ページTOPへ

Copyrights © 2010 Doubutu-no-kuni All Rights Reserved.
誌面、Webにおけるあらゆるコンテンツの無断複写・転載を禁じます。